スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年07月05日

56式っぽいAK47 その2

前回まではフロント周りでしたが、今回はボディのほうを。
マルイ純正のフレームはストック基部に亀裂があったので、大陸製メタルフレームに変更。
 


次に、自分のAKにもやっていた擬似ブローバック加工。
メカボをバラすと、ウ●コみたいに汚いピストンがコンニチワ。
こないだメンテした時にはピカピカだったのに・・・。
 


メカボックス上部に50㎜×5㎜の開口を設け、ピストンヘッドは擬似ボルトからのストレス対策に金属製へ変更。
ボルトはG&P製を改造して、デッキロックのスプリングが当たるように内側にワッシャーを溶接してあります。
そしてデッキロックもスプリングガイドをアルミ材で製作したので、デッキロックを外した眺めもまぁまぁかなと。
   


ここで課題がひとつ。
金属製のダミーボルトをアルミ鋳造フレームに当てつづけると、フレームにダメージが蓄えられて割れる恐れがあります。
対策として、アルミブロックにダミーボルトを受け止めさせて、その衝撃を六角支持材なるガスチューブ内のパーツで受ける構造にします。
とりあえずこれで様子をみてもらいましょう。
   


最後は実射の部分。
HOPパッキンはCHS化で飛距離の向上を図り、HOP押しゴムにはファイアフライ「電気なまず」を使用。
マルイ純正バレルはHOPパッキンのストレスを減らす目的でHOP窓の開口はややテーパーを付けてます。
そしてインナーバレル銃口側には、テーパー加工を施しました。
テーパー加工は定番ですが、純正バレル加工として最もオススメな加工であります。
   


引き渡せる状態になるまで、ちょっと時間が掛かってしまいました。
 


今度の定例ゲームで引渡しとなりますが、オーナーの蛮用に耐えるかが心配でもあります。
まぁ末永く使っていただき、調子が悪くなればまた戻ってくることでしょう。


  


Posted by comosoldier  at 23:52Comments(0)銃器系