楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年01月02日
SPR MK12MOD1&M4CQBR 改修計画2
新年明けましておめでとうございます。
連休中に入って少しだけ作業が進行できました。
まずはSPRですが、初速が0.25gで70m/sに届かなくて悩んでたんですが結局ピストン内にスペーサを入れてかさ上げして初速調整しちゃいました。
既存だった自作ボルトストップはボルトキャッチレバーの取付方法を見直して、着脱がカチっとなるように真鍮パイプで受けを新設。

今は0.25gで85m/sで安定したんで、OPSサイレンサーを取り付けてみたりしてひとまずはゲームに使えるようになりました。
(ピンボケでゴメンなさい)
まだ細かく調整したい部分もあるんですが、作業のモチベーションが回復するまではこのまま使おうかなぁと。
お次はM4 CQB-R風仕様です。
コンセプトは余ったパーツの寄せ集め「エコノミーカスタム」な感じ。
買ったことすら忘れてた6㎜べリングや仕様変更で余ったSYSTEMAピストン、予備のスイッチASSYなど。
カービンストックなんでメカボ内蔵自作FET、あとはすべてマルイ純正品です。
(写真撮り忘れた…orz)
そういえば写真を取り忘れたんですが、新品で買ったVre2メカボでしたが細かい補強が増えてましたね。
いつのまにあんな改修されてたんだろう?
バッテリーはバッファーチューブに内蔵する為にUFCの単4セルのマイクロバッテリーをチョイス。
G&P製バッファーチューブ内を超硬ロータリーバーで切削してフレーム直前で固定ができるように加工してあります。
モーターも余ったハマー1300を流用。
低燃費で初期トルクに優れていて、FETとの併用で小さなバッテリーでも十分でした。
でも実際は軸受けがボールベアリングのせいか、秒間20発近いサイクルに…。
まぁセミの切れが素晴らしいので、このまま弾道&初速チェックするまではこれで行こうかと。
テイクダウンした状態。

少しキツめですが、この眺めが好きだなぁ。グリップはVFCの薄型グリップを再利用。
SPRと同じSYSTEMAフレームですから、アッパーの入れ替えも可能ってのがミソです。
これで冬のインドアまでカバーできそうだ。
連休中に入って少しだけ作業が進行できました。
まずはSPRですが、初速が0.25gで70m/sに届かなくて悩んでたんですが結局ピストン内にスペーサを入れてかさ上げして初速調整しちゃいました。
既存だった自作ボルトストップはボルトキャッチレバーの取付方法を見直して、着脱がカチっとなるように真鍮パイプで受けを新設。


今は0.25gで85m/sで安定したんで、OPSサイレンサーを取り付けてみたりしてひとまずはゲームに使えるようになりました。


まだ細かく調整したい部分もあるんですが、作業のモチベーションが回復するまではこのまま使おうかなぁと。
お次はM4 CQB-R風仕様です。
コンセプトは余ったパーツの寄せ集め「エコノミーカスタム」な感じ。
買ったことすら忘れてた6㎜べリングや仕様変更で余ったSYSTEMAピストン、予備のスイッチASSYなど。
カービンストックなんでメカボ内蔵自作FET、あとはすべてマルイ純正品です。
(写真撮り忘れた…orz)
そういえば写真を取り忘れたんですが、新品で買ったVre2メカボでしたが細かい補強が増えてましたね。
いつのまにあんな改修されてたんだろう?
バッテリーはバッファーチューブに内蔵する為にUFCの単4セルのマイクロバッテリーをチョイス。
G&P製バッファーチューブ内を超硬ロータリーバーで切削してフレーム直前で固定ができるように加工してあります。



モーターも余ったハマー1300を流用。
低燃費で初期トルクに優れていて、FETとの併用で小さなバッテリーでも十分でした。
でも実際は軸受けがボールベアリングのせいか、秒間20発近いサイクルに…。
まぁセミの切れが素晴らしいので、このまま弾道&初速チェックするまではこれで行こうかと。
テイクダウンした状態。

少しキツめですが、この眺めが好きだなぁ。グリップはVFCの薄型グリップを再利用。
SPRと同じSYSTEMAフレームですから、アッパーの入れ替えも可能ってのがミソです。
これで冬のインドアまでカバーできそうだ。
自粛期間中は、こんなもの作ってました。 その2
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化