2010年03月23日
噂のケミカル
先日はチームで「ミリタリー&トイマーケット厚木」へ参加しきました。
神奈川の友好チームさんや雑誌などで有名な方のブース出店もあったりと、面白い出品がたくさんありました。
自分はVFC AKMSのボルトストップ機構のお披露目、と装備品の展示?(売れてないだけ)
興味を持っていただいた方にお見せできたんで、こちらも目的が達成できました。
次回は9月頃を目標に調整中だったり、冷暖房完備のインドアゲームも企画中だとか。

今回のもうひとつの収穫が、新しいケミカルが入手できたこと。
ミニバイク用に開発されたとのことで、先輩のテストでもガスブロに絶大な効果だったとのこと。
なにしろ樹脂を侵さない、塗布完了後はドライタイプでホコリを呼びにくい、耐久性もあり、と欲しい性能をほとんど満たしてます。
自分も試してみたい事があるのですが、時間が…。
こちらも追ってUPしたいと思います。
神奈川の友好チームさんや雑誌などで有名な方のブース出店もあったりと、面白い出品がたくさんありました。
自分はVFC AKMSのボルトストップ機構のお披露目、と装備品の展示?(売れてないだけ)
興味を持っていただいた方にお見せできたんで、こちらも目的が達成できました。
次回は9月頃を目標に調整中だったり、冷暖房完備のインドアゲームも企画中だとか。

今回のもうひとつの収穫が、新しいケミカルが入手できたこと。
ミニバイク用に開発されたとのことで、先輩のテストでもガスブロに絶大な効果だったとのこと。
なにしろ樹脂を侵さない、塗布完了後はドライタイプでホコリを呼びにくい、耐久性もあり、と欲しい性能をほとんど満たしてます。
自分も試してみたい事があるのですが、時間が…。
こちらも追ってUPしたいと思います。
自粛期間中は、こんなもの作ってました。 その2
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化
自分もなんとか参加できましたが、仕事をやっつけての参加であっという間でに終わってしまった感じでした。
次回はもう少し段取りして、みんなで行きたいですね。
>ケミカル
これはtaizoneさんに買ってきてもらったヤツなんで、入手はまだ可能だそうです。
試したらここでまた紹介しますんで、今しばらくお待ちください。m(_ _)m
ここの所、更新されていないようですが、どうかされましたか?少し心配です。以前教えていただいた、CHSですが最高に調子が良いです。フラットな素直な弾道で飛距離は推定50~60m飛んでます。ゲームにはあいにく使用していませんが、確実にアドバンテージを稼げます。ありがとうございます。またブログ楽しみに拝見させていただきます。
そしてお心遣いに感謝感激であります。
3月末より副業(笑)のサラリーマン業務が多忙でして、更新をさぼっておりました。
本人はいたって健康ですので、近日中にも復活させていただきます。m(_ _)m
CHSも調子が良いようで安心しました。
自分も社外インナーバレルへの交換など、CHSのレベルアップを画策中であります。
しかしゲームへの参加も間々ならない状態でして、現時点では妄想のレベルでしかありませんが。('A`)
4月も後半になれば平常運転に戻れるハズなので、今しばらくお待ちください。m(_ _)m