楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年08月03日
AKMSプチ火力増強
先日のゲームでも好調だったVFC AKMS押入工廠仕様。
自作ボルトストップ機構で70連マガジンのみの使用を前提としているので、激戦となった際の残弾確認には有効ですが、やはり火力は否めません。
それならばマガジンを増やせば、マガジンチェンジを楽しみながら火力アップを図れますね。
購入したのはKingArms製AK用70連マガジンの5本セット。
新品で1本あたりでおおよそ¥1kという有り難い価格で大変気に入っています。
注文してから数日で届きました。
まずしっかり検品するのが中華製品の取り扱いの基本ですね。
案の定、70連5本セットなのに中身は120連タイプ。orz
購入元へ写真付きでメール連絡を取ると着払いで返送して、とのこと。
まもなく欲しかった商品が届きました。
このへんはもう慣れてしまえば、事務的になれますね。

今度は分解して検品します。
中華の場合、幸せになる為に全ての製品において必須作業と考えます。
分解方法はオリジナルと一緒で、ピンをピンポンチで抜けば中身が出せます。
但しバネは側面の穴から抜けるので組み立てはコッチのが楽ですね。
BB弾のルートに自作マガジンフォロアを滑らせて、引っかかりの有無を確認します。
1本だけルートに目立たない出っ張りを発見。
樹脂の形成不良なのか原因不明ですが、こいつのせいで弾詰まりが起きるワケですねぇ。

カッターで慎重に削って引っかかりが無くなるまで調整して軽く耐水ペーパーで磨いてやって、問題無く使用可能となりました。
もちろんこのマガジンフォロアの入ったマガジンは他の非次世代系AK全てに使え、ノーマルに戻すにはフォロアを抜くだけ。

なかなか試射ができない環境なので、こうゆう作業が楽しいゲームを続ける秘訣かもしれません。
でも実際にはチェストハーネスいっぱいのマガジンを使うことなくセイフティに居たりするんですけどねぇ。('A`)
自作ボルトストップ機構で70連マガジンのみの使用を前提としているので、激戦となった際の残弾確認には有効ですが、やはり火力は否めません。
それならばマガジンを増やせば、マガジンチェンジを楽しみながら火力アップを図れますね。
購入したのはKingArms製AK用70連マガジンの5本セット。
新品で1本あたりでおおよそ¥1kという有り難い価格で大変気に入っています。
注文してから数日で届きました。
まずしっかり検品するのが中華製品の取り扱いの基本ですね。


案の定、70連5本セットなのに中身は120連タイプ。orz
購入元へ写真付きでメール連絡を取ると着払いで返送して、とのこと。
まもなく欲しかった商品が届きました。
このへんはもう慣れてしまえば、事務的になれますね。

今度は分解して検品します。
中華の場合、幸せになる為に全ての製品において必須作業と考えます。
分解方法はオリジナルと一緒で、ピンをピンポンチで抜けば中身が出せます。
但しバネは側面の穴から抜けるので組み立てはコッチのが楽ですね。
BB弾のルートに自作マガジンフォロアを滑らせて、引っかかりの有無を確認します。

1本だけルートに目立たない出っ張りを発見。
樹脂の形成不良なのか原因不明ですが、こいつのせいで弾詰まりが起きるワケですねぇ。



カッターで慎重に削って引っかかりが無くなるまで調整して軽く耐水ペーパーで磨いてやって、問題無く使用可能となりました。
もちろんこのマガジンフォロアの入ったマガジンは他の非次世代系AK全てに使え、ノーマルに戻すにはフォロアを抜くだけ。

なかなか試射ができない環境なので、こうゆう作業が楽しいゲームを続ける秘訣かもしれません。
でも実際にはチェストハーネスいっぱいのマガジンを使うことなくセイフティに居たりするんですけどねぇ。('A`)
自粛期間中は、こんなもの作ってました。 その2
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化
自粛期間中は、こんなもの作ってました
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その3
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか? その2
タナカM29PCは、サイドアームとなるのか?
M14が少し進化
私は相変わらず仕事に忙殺されてて
ストレス発散は明けの日とかに
ちょこっと釣りに行く程度・・・。
例の物も火を噴く(!?)事無く埃を被ってます・・・。
PSGも部品は大体揃ったのにバラバラのまま・・・。
モチベーションの低下著しいです(鬱
モスキートが閉店してなかったら持ち込んで
組み立てて貰ってただろうなぁ・・・(私の場合単なるズボラ
ベクトルがアドレスV125と釣りに傾いちゃってる???
まあ寒くなったらまた銃いじりだすかな???(予測
てか第2第4日曜日の勤務多過ぎ!!(CIAの陰謀説
ゲーム行きたいっす!!
自分も夕方から呼び出されて、日付の変わるちょっと前に帰宅しました。
まぁサラリーマンですからまだ気楽なもんですが。
しかし八王子3殿も仕事柄いろいろなものと対決する日々…癒しが必要ですね。
UMAの捕獲やら、ウミヘビ、巨大赤エイと格闘、そして路上ライブまで。
なんだか日テレの「知られざる世界」のような私生活を送ってらっしゃいますな。(驚
ゲームは毎回やってますからいいとして(笑)、今度のミリマには来れるいいすね。
しかしちょっと厚木は遠いかな…。
>モスキート
あそこの閉店はあとからジワジワとボディーブローのようにダメージが響いてきてます。
このあたりでも屈指の技術屋さんでしたからね。
結局追いつけずに終わってしまったのも残念でした。
自分もタイミングが合わなくて大したお話もできませんが、また語り明かしたいもんですねぇ。
日曜日は茅ヶ崎でシラスの地引網の人足なので(何だそりゃ???
ども~お疲れ様っす。
いやいや、ここにきてですね自分のほうの雲行きが怪しくなってきました。
参加にむけてワクテカしてたんですが、ポルシェ(クルマではない)のご機嫌が…。
また当日に来年から通う予定の幼稚園の園庭開放に行く予定も出てきたりして、ますますグレーに。
運が良ければ夕方には合流できるかもってトコロなんです。
しかし、ついに趣味が高じて漁師になっちゃうのかと焦りましたw >地引網